2009-12-29

志村さん。

25日に、友達と音楽の話をしていて、好きなミュージシャンは?という話になって、よく聴くやつをあげていたのです。日本人の人と、しかも音楽の話なんてするのは、まずなかなか無いことです。それで、なにげに「あと、フジファブリックとか・・・」って言ったら、なんか、ボーカル・ギターの志村さんが亡くなったって・・・。

音楽の話をするのが稀なら、フジファの話をするのはもっと稀です。もの凄いびっくりしました。

29って・・・同い年じゃん。早すぎるって。
バンドのサイトには「検査の結果は病名不詳」ってあるけど・・・。いやまあ、この際そんなことはどうでも良いのだけど。


で、最初に聴いたのは何時だったか何だったか・・・。確か一昨年あたりに「銀河」を聴いて、やたらとオリジナリティーに溢れるバンドだなと思った記憶があります。でも、こういう凝った作りの曲を作るバンドは好きです。キーボードも居るし。上手いし。「パッション・フルーツ」とか「Surfer King」とかに至っては、オリジナリティーと言うか、なんかもう他に誰がこんなの作るよ?ってな音になってます。『メメメメメリケーーーーン!』って・・・ははは。

けど、「若者のすべて」とか「消えるな太陽」とか聴くと、こういう叙情的なのも上手いんだな-、と感心しました。でも、だからって今まで出したの全部聴きに走ったわけではなく、機会があれば是非、という感じでした。でもまあ、博士論文提出前日にこんなエントリを書くくらいには好きです。

そんなわけで、最近(2ヶ月前)に「虹」を今更ながら聴きまして、フジファブリックで一番のお気に入りの曲になりました。やっぱりアッパーチューンが好みです。そんな時にこのニュースを聞いて・・・。

えー。ほんとに? マジで?
こんな急にいなくなっちゃって、あさってあたり「悪い冗談でした」って戻ってひょっこり戻って来るような気もします。気がするだけってのが悲しいことですが。最近ファンになった人はどうすれば良いんですか? やっぱり音楽も人も何もかも、一期一会なんだなあ、とつくづく思いました。素晴らしい音楽を、ありがとう。

『言わなくても良いことを言いたい』
そういうことをずっと言えるような人であるよう、頑張ります。

ご冥福を祈ります。

0 件のコメント: