2009-12-03

おやつは蜜柑

今日のおやつは、蜜柑3つでした。

蜜柑!

ええそうです、この季節、日本じゃ珍しくも何ともない蜜柑、これが贅沢なのです。

今朝友達を迎えに空港へ向かう途中、電話したら乗り損ねたと言うことなので、なーんだ、と戻るために高速を降りたら、なんと目の前にWhole Foodsが!

(Whole Foodsはオーガニックだの自然食品だのが売ってるスーパーです。)

今住んでるとこの近所にはこういった店がそうそう無いので、ほくほく寄ってきました。

すると入ったところに蜜柑の特売が! 久しぶり、蜜柑!
ちなみに、こっちではよく「Satsuma」と言う名前で売ってます。

しかし、まともな蜜柑にはなかなかお目にかかれない・・・。なんか、あってもものすごい勢いで乾燥してたり、岩のように固かったり。それと、普通のスーパーにいるタンジェリンとか、クレメンタインは違う子たちです。中も外も皮が固いし、むきづらいし、酸っぱいし、種多いし。もっとこう、柔らかくて水分多くて甘くて香りが良くって酸味の品が良いやつが良いのです。ていうか蜜柑が良いのです。小田原っ子なので、蜜柑にはうるさいのです。

そんなわけで、買って来ました。3つで1ドルです。もっと買ってくりゃ良かった。ていうか箱買いすりゃ良かった。で、箱に「有田」とか書いてあるとさらに良い・・・て、そりゃ無理か。

とりあえず、今風邪を引くわけにはいかないので、仕方ないのでオレンジででも、ばしばしビタミンCを摂りたいと思います。ええ、掌が黄色くなるまで・・・て、そこまでしなくても良いか。

0 件のコメント: