2008-10-10

文学賞、そして金融危機。

自然科学系の賞が終わったので、私の残りのノーベル賞発表に対するテンションはダダ下がりです。だって、フランスのル・クレジオさんて・・・すいません、不勉強なんで知らないですよ。個人的には、内田樹さんがノーベル文学賞の日というタイトルで、「村上春樹がとったら、今まで無視して詐欺だとか言ってた批評家はそれを貫いたらエライ」とか言ってたのが面白かったんですが、「たら・れば」のそのまた「たら・れば」の話になってしまいましたね。

そんなことより・・・って言ったらなんなんですけど、金融危機が大変なことになってますね。大統領選も近いのに、どうなることやら・・・。

ちなみに私は金融なんてさっぱりなので、This American Lifeを聴いて大まかな仕組みを理解してみるか・・・というくらいですかね。なんか奴らはこの間サブプライムローンについてやった355: The Giant Pool of Moneyの反響が良かったからこれをシリーズ化するらしく、先週はクレジット・デフォルト・スワップ(wiki)とかBailout(不良資産買い取り制度)について、365: Another Frightening Show About the Economyというタイトルでやってました。おお、これくらいなら私にも分かるよ・・・。NPR: Planet Money Podcastも聴いてみようかなあ。

0 件のコメント: