今年のノーベル医学生理学賞受賞者は、HIV(ヒト免疫不全ウイルス)発見の仏パスツール研究所のフランソワーズ・バレシヌシ教授と仏パリ大のリュック・モンタニエ名誉教授、そしてHPV(ヒトパピローマウイルス)発見の独がんリサーチセンターのハラルド・ツア・ハウゼン名誉教授だそうです。振り分けは、ハウゼン氏が1/2、バレシヌシ、モンタニエ両氏が1/4ずつだそうです。HIVについては、「もっと早くにあげても良かったけど、発見者が誰かという論争に決着が付くのを待ってた」だそうです。ちなみにHPVは何で?と言うと、ある種のHPVは子宮頸がんを引き起こすからです。
さて、おとといまたFarmers Marketに行ってきて、今年一番の掘り出し物を発見しました!

「手乗りすいか」
もう、食べきれなくて溶けてしまうとか無いし!
お弁当に持っていけるし!
ふふん、他の人はりんご一個とかだけど、わたくしはすいか一個!!
ひゃっほい!
・・・と、張り切って学校に行ったところ、お弁当は詰めたけど、商売道具のパソコンを入れ忘れました。ので、今日は学校とうちを2往復しました。うう・・・。
あ、あと、上野の
国立科学博物館が、
もやしもん
と組んで
菌類のふしぎ展を今週末からやるそうですね。いいなあいいなあいいなあ。はー。とりあえずブログパーツをつけてみました。
0 件のコメント:
コメントを投稿